2010年02月16日

火消し一番!!


桜灯籠まであと少し!
・・・なのに風邪をひいてしまいました。。

東京出張で、悪い空気を吸ったのが、原因でしょう(××)

さて、「風邪」・・・「風」といえば、、こんなもの入手しました。
『LOGOS BBQガンブロー』

アウトドア用品なんですが、
電池式でスイッチを入れると、ブオォーと風が出ます。
炭の火起こしに使う商品です。

・・・で、桜灯籠で、何に使うのか?????

そう、火起こしではなく、火消しです!!

桜灯籠のように、ロウソクを1万個規模で使うとなると、

それを消すだけでも大変。。。

フーフーと、息で消していっても、数個で頭クラクラです(笑

で、上記の商品を購入しました!


今年は一瞬で消しますんで、ますます幻のお祭りになりますよ♪

※スタッフの皆さん、委員会でも購入しますか?



第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【期日】平成22年3月27日(土)
【場所】本妙寺参道一帯(上熊本駅近く)
【時間】午後5時半~午後10時
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用下さい。

【写真コンテスト応募受付中 ~3/12(金)】

準備会議、準備作業も進んでおります!
こんな方は下記までお問い合わせ下さい。
 ■ボランティアスタッフをして一緒に祭りを作りたい!
 ■和紙と竹でオブジェ(会場装飾)を作ってみたい!
 ■文化振興として和楽等を披露したい!
 ■企業CSR、環境、地域貢献として参加したい!
 ■寄付行為を検討している

あなたも「オブジェ」を製作してみませんか?
 ■場所は本妙寺参道のどこか?!(ご相談下さい)
 ■基本的な材料(竹や和紙)はストックが御座います。
 ■基本的に、協働作業場で製作頂きます。
 
  


Posted by sakurasaku at 12:02Comments(0)その他