2012年03月31日
第11回 本妙寺桜灯籠開催中!
週間天気予報が「雨」ということで、
配線に雨よけをしたり、例年になくバタバタした準備でした。。
・・結果、まともにブログも更新せず、、
ご連絡が遅れ大変恐縮ですが・・
本日、第11回本妙寺桜灯籠開催中です!!!
・・雨&強風の予報でしたが、
なんとなんと、奇跡的な晴れ!!!!!
しかも、桜は満開!!!!
1年に数時間だけのお祭りです。
その数時間に「晴れ」「満開」という奇跡です。
今、その奇跡的な数時間の最中。
色々な手作りの灯りを多くの方に楽しんで頂いてます。
残念ながら今年の桜灯籠に来れなかった方、
来年お会いしましょう!
スタッフの皆様、お疲れ様でした!
ご来場頂いた皆様、ありがとう御座いました!
---------------------------------------------------------------------------------------
第11回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【期日】平成24年3月31日(土)
【場所】本妙寺参道一帯(上熊本駅近く)
【時間】午後5時半~午後10時
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用下さい。
準備会議、準備作業も進んでおります!
こんな方は左「メッセージを送る」よりお問い合わせ下さい。
■ボランティアスタッフをして一緒に祭りを作りたい!
■企業CSR、環境、地域貢献として参加したい!
■寄付行為を検討している
---------------------------------------------------------------------------------------
2010年06月25日
凄いっ!桜灯籠動画作品。
桜灯籠の素敵な動画を投稿頂きました!
(^-^)//""ぱちぱち
(^-^)//""ぱちぱち
製作は桜灯籠公式映画監督(笑)『無限クニ丸』様
朝一にメールでご連絡頂きましたが、目が覚めましたw
この作品、必見です!
写真も音楽も綺麗ですが、コメントがまた素敵。。。
惜しくも今年の桜灯籠見れなかった方、
この作品を見て来年に備えて下さい!!
いや、頑張った甲斐があった(涙)
来年も皆様にこんな素敵な映像を撮って頂ける様にスタッフ一同頑張ります!
--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
【募集】こんな方は下記までお問い合わせ下さい。
■準備、当日のお手伝いがしてみたい!
■ボランティアスタッフをして一緒に祭りを作りたい!
■企業CSR、環境、地域貢献として参加したい!
■寄付行為を検討している
■企業CSR、環境、地域貢献として参加したい!
■寄付行為を検討している
2010年04月07日
第9回本妙寺桜灯籠の動画!!
雰囲気にあった楽曲もついてて、カッコ良しです!!
登場する写真も、「おっ!」と思わせる作品も多数!
・・・こういう動画編集能力もってる方、羨ましい。。小生にはセンスが足りません(笑
多分、自分でやると楽曲選択で間違えます(笑
--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
【募集】こんな方は下記までお問い合わせ下さい。
■当日のお手伝いがしてみたい!
■ボランティアスタッフをして一緒に祭りを作りたい!
■企業CSR、環境、地域貢献として参加したい!
■寄付行為を検討している
■企業CSR、環境、地域貢献として参加したい!
■寄付行為を検討している
お問合せ:桜灯籠実行委員会
2010年04月03日
桜灯籠リポート⑪
来年の桜灯籠写真展に向けて、ぞくぞくとご応募頂いております!
ありがとうございます!
いや、皆さんどうやって撮影してるんでしょう。。
こんなに綺麗に撮って頂くと、作ったスタッフも嬉しいです♪
諫早市Y様の作品をご紹介!!
(^-^)//""ぱちぱち
(元データからブログ用に圧縮させて頂いてます)



う~ん。良いっ!!!
ご応募、ありがとうございました!!
--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
2010年04月03日
桜灯籠リポート⑩
明日は11:00~本妙寺浄池廟で琵琶コンサートですよ~♪
全国から琵琶奏者さんが来ますよ~♪
市民会館ではDOYO組さんのコンサートがあり、
桜灯籠のオブジェも舞台装飾として登場しますよ~♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
♪
----------------------
ディティ~ル。桜灯籠のメインは地域住民の皆さんが作る『和紙灯籠』ですが、
オブジェも和紙や紙の灯りを使ってます。
…これは、本妙寺の石灯籠や石の階段には、
やわらかい和紙の灯りが似合んじゃ?ということから。
今どこでも竹灯りのお祭りやってますが、
やっぱり地域の個性が無いと意味無いですしね。
(桜灯籠は熊本で初めて竹灯り(一部)を使ったお祭りなんですよ~)
(その後、色々な所に伝授させて頂きましたが)


--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
2010年04月01日
桜灯籠リポート⑨
さて、昨日は休日も頂き、



本日から改めて、そしてボチボチと。
桜灯籠当日の写真リポートです。
ちびっ子~ご年配の方まで、みんなで灯籠準備中。

法皇閣の様子。
年に一度、おしゃれなコンサートステージになります♪


--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
2010年03月30日
桜灯籠リポート⑧
こりゃ凄い!
来年の桜灯籠写真展に向けてご応募頂いた作品から紹介です!
(撮影者様から掲載許可を頂きました(多謝))
小生の写真とは腕が違い過ぎる(笑)
・・・凄い綺麗!
撮影は福岡市にお住まいのUZOU様!
(元データからブログ用に圧縮させて頂いてます)
来年のポスターに良いのでは??
どんなカメラでどうやって撮ればこうなるんだろう。。





ご来場頂いた皆様、まだまだ写真募集中ですので、
どしどしご応募下さい!!↓↓
--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
2010年03月30日
桜灯籠リポート⑦
まだまだ、写真あります(笑)
今日は、気に入った写真を写真屋で現像してきました。
・・・うん、なかなかの出来でした。

もうすぐ、雨が降るみたいなので、
本妙寺の桜は明日が見納めかな~~
・・・しかし、そう考えると、年に1日だけ。凄いタイミングでやってるな~(笑)
(写真の桜は桜灯籠当日の桜の様子)

--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
2010年03月29日
桜灯籠リポート⑥
引き続き、桜灯籠の写真リポートです。
筑前琵琶熊本旭会の小島旭寶先生による琵琶演奏。
in浄池廟
【注目】
4月4日11:00~ 全国の琵琶奏者さんが、本妙寺に集まります!
桜灯籠のようなオブジェ(灯籠の装飾)も一部展示しますよ♪
『清正公奉賛400年記念琵琶演奏会』
詳しくはこちら:

法皇閣のコンサートの様子。


・・・つづく。
--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
2010年03月29日
桜灯籠リポート⑤
・・・片付け・・・・・・終わらず(^^)
頑張れ、自分。
引き続き当日の様子、写真リポートです。
写真は胸突き雁木(階段)を少し上ったお堂。
熊本大学のI博士作成。



・・・つづく。
--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
2010年03月28日
桜灯籠リポート④




次回を待たれよ。
--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
2010年03月28日
桜灯籠リポート③




次回を待たれよ。
--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
2010年03月28日
桜灯籠リポート②





次回を待たれよ。
--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
2010年03月28日
ありがとうございました!!
ご来場頂いた皆様、





関係者各位、
お疲れ様でした!!
& ありがとうございました!!!
天候も最高、桜も満開、本当にすばらしい一刻でした!!
昨夜の数時間のために、半年以上も準備を進めたかと思うと・・・(涙
関係者の皆様は暫くは片付け頑張りましょう(笑
これから昨夜の様子をUPしていきます!





次回を待たれよ。
--------------------------------------------
皆様ありがとうございました!
第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【注目】来年の写真展に向けて、写真を募集中です!
詳細はこちら:
詳細はこちら:
2009年11月12日
桜灯籠を動画で!
(動画配信サイトYouTubeより)
youtubeにilukasanpo様がアップされていたものです。
かっこいいです!
雰囲気がよく伝わってきます!
(ilukasanpo様かってに紹介すみません m(_ _)m )
こちらも、日常の本妙寺の雰囲気がよく伝わってきます!
なんか、昼下がりにボーっと見てしまいますね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
さて、そんな本妙寺 桜灯籠は、
【期日】平成22年3月27日(土)
【場所】本妙寺参道一帯(上熊本駅近く)
【時間】午後5時半~午後10時
関連HP:
http://hanazono-self-g.sakura.ne.jp/hanatourou/index.htm
準備会議、準備作業も進んでおります!
こんな方は下記までお問い合わせ下さい。
■ボランティアスタッフをして一緒に祭りを作りたい!
■和紙と竹でオブジェ(会場装飾)を作ってみたい!
■文化振興として和楽等を披露したい!
■企業CSR、環境、地域貢献として参加したい!
■寄付行為を検討している
youtubeにilukasanpo様がアップされていたものです。
かっこいいです!
雰囲気がよく伝わってきます!
(ilukasanpo様かってに紹介すみません m(_ _)m )
こちらも、日常の本妙寺の雰囲気がよく伝わってきます!
なんか、昼下がりにボーっと見てしまいますね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
さて、そんな本妙寺 桜灯籠は、
【期日】平成22年3月27日(土)
【場所】本妙寺参道一帯(上熊本駅近く)
【時間】午後5時半~午後10時
関連HP:
http://hanazono-self-g.sakura.ne.jp/hanatourou/index.htm
準備会議、準備作業も進んでおります!
こんな方は下記までお問い合わせ下さい。
■ボランティアスタッフをして一緒に祭りを作りたい!
■和紙と竹でオブジェ(会場装飾)を作ってみたい!
■文化振興として和楽等を披露したい!
■企業CSR、環境、地域貢献として参加したい!
■寄付行為を検討している