2009年12月20日

M-1チャンピオン!

M-1グランプリ2009面白かったですねww
http://www.m-1gp.com/top.htm

今年はレベル高かった!
笑い飯を応援してましたが、う~ん。残念。
ノンスタイルも2ネタ見れて良かったです。

さて、同じ「M」でも、

MANZAIではなく、「MOCHI(もち)」です!

MOCHI-1チャンピオンです。

中尾公民館で開催された餅つき(M-1)におじゃましてきました。
M-1チャンピオン!

チビッ子も興味深々です♪
M-1チャンピオン!

職人さんの姿もw
M-1チャンピオン! 

M-1チャンピオン!

桜灯籠での役目を終えた灯籠は、餅つきの燃料に!
M-1チャンピオン!

昔ながらの石臼は片付けが大変です。。
M-1チャンピオン!

お餅、ご馳走様でした。
一足早いお正月でした。
M-1チャンピオン!


第9回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【期日】平成22年3月27日(土)
【場所】本妙寺参道一帯(上熊本駅近く)
【時間】午後5時半~午後10時
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用下さい。
M-1チャンピオン!

準備会議、準備作業も進んでおります!
こんな方は下記までお問い合わせ下さい。
 ■ボランティアスタッフをして一緒に祭りを作りたい!
 ■和紙と竹でオブジェ(会場装飾)を作ってみたい!
 ■文化振興として和楽等を披露したい!
 ■企業CSR、環境、地域貢献として参加したい!
 ■寄付行為を検討している

あなたも「オブジェ」を製作してみませんか?
 ■場所は本妙寺参道のどこか?!(ご相談下さい)
 ■基本的な材料(竹や和紙)はストックが御座います。
 ■基本的に、協働作業場で製作頂きます。



同じカテゴリー(地域活動)の記事画像
耳に届く歴史。
もちつき。
まだまだ。
お疲れ様でした!
同じカテゴリー(地域活動)の記事
 耳に届く歴史。 (2010-04-05 21:28)
 もちつき。 (2009-12-27 17:05)
 まだまだ。 (2009-12-25 19:05)
 お疲れ様でした! (2009-11-15 18:07)
 コミセン祭り! (2009-11-15 12:05)

Posted by sakurasaku at 21:21│Comments(0)地域活動
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。