2012年01月29日

作業計画。

作業計画。

寒い日が続いておりますが、皆様体調は如何でしょうかぁ!?

本日は朝から桜灯籠の会議~!

作業計画。 


本番に近づくにつれて、作業も色々発生してまいります。

・・・ので、綿密な、綿密な打ち合わせが重ねられるのです☆

2月5日(日)9:00~ の作業を皮切りに、

今後どんどん、どんどん、作業が出てきます!

作業計画。


・・・ということで、作業場の場所を確認しておきましょう。

『毎週日曜日、朝9時から』

これで皆さん、お手伝いにこれますね(笑)!?


いや、ほんと、気軽に助っ人宜しくお願い致します☆


本妙寺桜灯籠作業場① 
事務的な打ち合わせや会議はこっちが多いです~

大きな地図で見る

本妙寺桜灯籠作業場② 
竹切り作業やオブジェづくりなどはこっち~

大きな地図で見る

---------------------------------------------------------------------------------------
第11回 本妙寺 桜灯籠 ~はなとうろう~
【期日】平成24年3月31日(土)
【場所】本妙寺参道一帯(上熊本駅近く)
【時間】午後5時半~午後10時
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用下さい。


準備会議、準備作業も進んでおります!
こんな方は左「メッセージを送る」よりお問い合わせ下さい。
 ■ボランティアスタッフをして一緒に祭りを作りたい!
 ■企業CSR、環境、地域貢献として参加したい!
 ■寄付行為を検討している
---------------------------------------------------------------------------------------



同じカテゴリー(作業の様子)の記事画像
第20回 本妙寺 桜灯籠 令和6年3月30日(土)夕刻〜
雨にも負けず。
切る。穴あけ。
竹切り、凄いベンチ。
穴あけ。塗装。蜂楽饅頭。
コンパネカット!
同じカテゴリー(作業の様子)の記事
 第20回 本妙寺 桜灯籠 令和6年3月30日(土)夕刻〜 (2024-01-28 19:56)
 雨にも負けず。 (2012-03-19 21:37)
 切る。穴あけ。 (2012-03-11 22:37)
 竹切り、凄いベンチ。 (2012-02-27 21:59)
 穴あけ。塗装。蜂楽饅頭。 (2012-02-12 16:29)
 コンパネカット! (2012-02-09 22:44)

Posted by sakurasaku at 20:12│Comments(0)作業の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。